ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
フォトアルバム・最近の画像(写真をクリックすると大きくなります)
User Menu
Main Menu
"ふれあい" Menu
お役立ちガイド
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-11-11 23:19 (705 ヒット)

定例(支部)探鳥会 早戸川林道

実施日 12月16日(日)
集 合 午前8時30分 小田急小田原線 本厚木駅北口広場
※ 小田急線各駅で“宮が瀬ハイキングパス”を購入がお得です。
※ 8時40分宮ケ瀬行きのバスに乗車、終点宮ケ瀬まで移動します。
解 散 午後3時頃、宮ケ瀬バス停付近
見 所 ベニマシコ、カヤクグリ、ウソ、ルリビタキなど期待しながらのんびり歩きましょう。
※ 寒い場所です、道の凍結もあります。寒さ対策、滑り止めをご用意ください。
※ トイレはスタート地点の宮ケ瀬バス停付近のみです。

開始時間 08時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-11-11 23:15 (456 ヒット)

定例探鳥会 相模原貯水池

実施日 12月13日(木) 予備日 12月14日(金)
集 合 午前9時 北里大学病院正門横
(小田急線・相模大野駅 神奈中バス①乗り場より「北里大学病院・北里大学」行に乗車、約30~40分)
解 散 正午頃 現地にて
解散後、集合場所近くの不二家で、有志による昼食会を行なっています。
鳥合わせ後に参加希望者を募りますので、お気軽にご参加下さい。
見 所 生殖羽に変身したカモ達、カンムリカイツブリなどの水鳥。公園ではシロハラ、アトリなどの冬鳥をそっと観察しましょう。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-11-11 23:11 (455 ヒット)

定例探鳥会 泉の森<年末スペシャルバージョン・トン汁付き>

今回は、探鳥会、会報発送作業のあと、みんなでトン汁を味わいます。探鳥会だけ、トン汁の会だけの参加も結構です。会費無料、お気軽にご参加ください。
実施日 12月8日 (土)  
集 合 午前9時30分 相鉄線 相模大塚駅 北口階段下 広場  
コース 相模大塚駅から大和方向へ。泉の森を回り、しらかしの家へ。  
解 散 11時00分頃 しらかしの家 
<会報発送作業>
 探鳥会解散後、すぐに会報発送作業を行いますので ご協力をお願いします。
<トン汁の会>
 11時頃から泉の森キャンプ場で準備を行います。お椀・箸は、ご持参ください。
出るのは、トン汁だけです。昼食・飲み物は、ご持参ください。
トン汁の準備を手伝って頂ける方は、トン汁担当 山田恒子まで、ご連絡ください。

開始時間 09時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-10-14 8:28 (484 ヒット)

一般探鳥会 渡良瀬遊水地

実施日 11月24日(土)
集 合 午前8時40分 東武日光線 柳生駅 
    *夏の渡良瀬遊水地探鳥会とは違う駅です。ご注意ください。
解 散 午後1時ごろ 現地(谷中村跡付近)で
見 所 冬鳥が集まり始めた遊水地。シンボルのチュウヒは来ているでしょうか? カモ類やカイツブリ類、小鳥類も楽しみです。
注 意 ①平坦な道ですが、1万歩以上歩くコースです。②お弁当をご用意ください。防寒対策も忘れずに!

開始時間 08時40分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-10-14 8:25 (421 ヒット)

隔月定例(第4木曜日)探鳥会 渋沢丘陵

実施日 11月22日(木)
集 合 午前9時 小田急小田原線渋沢駅 改札口前
解 散 午後2時頃 現地(若竹の泉)にて
見 所 里山の中をのんびり歩きながら、シジュウカラなどの身近な野鳥の姿を探しながら楽しみましょう。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-10-14 8:23 (520 ヒット)

定例(支部)探鳥会 相模大堰右岸

実施日 11月28日(日)
集 合 午前9時 厚木市酒井スポーツ広場
    神奈中バス 小田急本厚木駅南口~平塚駅北口線、「酒井」下車。
    酒井宿公民館前を通り左折、徒歩1分。(急行バスは止まらないのでご注意を)
    本厚木駅南口より12分 平塚駅北口より30分
解 散 午後2時頃 小田急鉄橋付近 本厚木駅まで徒歩6分
見 所 市街地の近くですが数多くの鳥達に出会えます。 
    のんびり4kmほど歩きながらカモ類など冬鳥と再会しましょう。 トイレは集合場所の他4か所あります。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-10-13 22:43 (422 ヒット)

定例探鳥会 相模原貯水池

実施日 11月8日(木) 予備日 11月9日(金)
集 合 午前9時 北里大学病院正門横
(小田急線・相模大野駅 神奈中バス①乗り場より「北里大学病院・北里大学」行に乗車、約30~40分)
解 散 正午頃 現地にて
    解散後、集合場所近くの不二家で、有志による昼食会を行なっています。
    鳥合わせ後に参加希望者を募りますので、お気軽にご参加下さい。
見 所 常連のカモ、カイツブリがほぼ勢揃いする頃です。 カモの幼鳥、エクリプスの生殖羽への変身ぶりをじっくり観察しましょう。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-10-13 22:02 (515 ヒット)

一般探鳥会 北印旛沼

実施日 11月3日(土)
集 合 午前9時30分 JR成田線安食(あじき)駅前
    *横須賀総武線成田経由、上野東京ライン我孫子経由、どちらのルートも最寄りのJR駅から「休日おでかけパス」¥2,670の利用がお得です。
    指定券券売機「おトクなきっぷ」にあります。
解 散 午後3時30分頃 JR成田線下総(しもうさ)松崎(まんざき)駅にて
見 所 タゲリの群れ、コチョウゲンボウなどの猛禽類、アシ原に潜む水鳥や冬鳥を探しながら水辺や広大な干拓地をのんびり歩きます。(歩程約7㎞)

開始時間 09時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-9-10 12:32 (515 ヒット)

定例(支部)探鳥会 渋沢丘陵

実施日 10月21日(日)
集 合 午前9時 小田急小田原線渋沢駅 改札口前
解 散 午後2時頃 現地(若竹の泉)にて
見 所 シジュウカラなどの身近な野鳥や、渡り途中のヒタキ類を探しながら、秋の1日を楽しみましょう。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2018-9-10 12:27 (531 ヒット)

定例(隔月第2土曜日)探鳥会 泉の森(会報発送作業支援)

実施日 10月13日(土) 小雨決行
集 合 午前9時30分 相鉄線 相模大塚駅 北口階段下
解 散 探鳥会は11時30分位まで。終了後しらかしの家で会報発送のお手伝い
コース 相模大塚駅前→相鉄線に沿って移動→親水広場→ふれあいの森→しらかしの池→観察センター
作 業 会報発送のお手伝いをしますので多数の方のご参加をお願い致します。

開始時間 09時30分
前のイベント 次のイベント
新着リンク

Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET