ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
フォトアルバム・最近の画像(写真をクリックすると大きくなります)
User Menu
Main Menu
"ふれあい" Menu
お役立ちガイド
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-12-17 21:51 (398 ヒット)

定例探鳥会 相模原貯水池

実施日 1月9日(木) 予備日 1月10日(金)
集 合 午前9時 北里大学病院正門横
   (小田急線・相模大野駅 神奈中バス①乗り場より「北里大学病院・北里大学」行に乗車、約30~40分)
   (小田急相模原駅 神奈中バス①乗り場より「北里大学病院・北里大学」行に乗車 8:15分発 8:35分発 約20~30分
解 散 正午頃 現地にて
    解散後、集合場所近くの不二家で、有志による昼食会を行なっています。
    鳥合わせ後に参加希望者を募りますので、お気軽にご参加下さい。
見 所 池ではオシドリ達に,Happy New Year! 
    公園ではアトリの群れに,Great New Year !

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-12-17 21:42 (346 ヒット)

支部合同探鳥会 相模大堰右岸

実施日 1月4日(土)
集 合 午前9時 厚木市酒井スポーツ広場
    神奈中バス 小田急本厚木駅南口~平塚駅北口線、「酒井」下車。
    (急行バスは止まらないのでご注意を)
    本厚木駅南口より12分 平塚駅北口より35分
解 散 午後2時頃 小田急鉄橋付近 本厚木駅まで徒歩6分
見 所 台風19号の影響で樹木が流されたり中州の場所が変わりましたが、11月の探鳥会では47種を記録しました。
    50種超えを目指して年の初めの探鳥を占いましょう。
    川沿いを4㎞ほど歩きます。トイレは集合場所と昼食場所付近です。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-11 13:50 (510 ヒット)

忘年探鳥会 酒匂川~狩川

台風の被害で酒匂川河川敷運動場周辺が立ち入り禁止となっているため例年とコースを変更します。ご注意ください。

実施日 12月24日 (火)  
集 合 8時30分 JR小田原駅改札口
    大雄山線で 飯田岡へ移動し狩川を下ります。
解 散 正午頃 大雄山線五百羅漢駅付近(当日の進行状況により)
見 所 狩川から酒匂川合流点でのカワアイサ、飯泉取水堰でカモ類、カモメ類、ノスリ、チョウゲンボウ、ミサゴなどの猛禽類

*年末の慌ただしい時期で恐縮ですが、探鳥会終了後、小田原駅周辺で忘年会を兼ね食事会を開催します。ぜひご参加ください。 

開始時間 08時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-11 13:46 (441 ヒット)

一般探鳥会 生田緑地

実施日 12月18日(水)
集 合 午前8時30分 小田急線向ヶ丘遊園駅 南口改札前
解 散 午後12時半頃 宙と緑の科学館前の中央広場 
見 所 冬を迎えた丘陵の雑木林や湿地の木道などを歩き、冬鳥やいつもの鳥を探します。
     ルリビタキと逢えるかな!?
注 意 ・小田急線快速急行、多摩急行は向ヶ丘遊園駅には停車しません。
    ・トイレは緑地内の各ポイント箇所にあります
    ・コース中やや急な坂道が数箇所あります。滑りにくい靴でご参加ください。 
    ・解散後の有志昼食会は「古民家・白川郷」改築中のため行いません。
     昼食を必要とされる方は各自で。緑地内にも軽食をとれる施設はあります。

開始時間 08時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-11 13:37 (422 ヒット)

定例(支部)探鳥会 早戸川林道

実施日 12月15日(日)
台風19号の影響で全面通行止め、復旧の見込みが未定とのことなので、中止といたします。

開始時間 00時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-11 13:28 (421 ヒット)

定例探鳥会 泉の森<年末スペシャルバージョン・トン汁付き>

今回は、探鳥会(ゴミ拾い付き)、会報発送作業のあと、みんなでトン汁を味わいます。
探鳥会だけ、トン汁の会だけの参加も結構です。
会費無料、お気軽にご参加ください。

実施日 12月14日 (土)  
集 合 午前9時30分 相鉄線 相模大塚駅 北口階段下 広場  
コース 相模大塚駅から大和方向へ。泉の森を回り、しらかしの家へ。  
解 散 11時00分頃 しらかしの家 

<会報発送作業>
探鳥会解散後、すぐに会報発送作業を行いますので ご協力を。
<トン汁の会>
 11時頃から泉の森キャンプ場で準備を行います。お椀・箸は、ご持参ください。
 出るのは、トン汁だけです。昼食・飲み物は、ご持参ください。

開始時間 09時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-11 13:23 (377 ヒット)

定例探鳥会 相模原貯水池

実施日 12月12日(木) 予備日 12月13日(金)
集 合 午前9時 北里大学病院正門横
    (小田急線・相模大野駅 神奈中バス①乗り場より「北里大学病院・北里大学」行に乗車、約30~40分)
    (小田急相模原駅 神奈中バス①乗り場より「北里大学病院・北里大学」行に乗車
    8:15分発 8:35分発 約20~30分
解 散 正午頃 現地にて
    解散後、集合場所近くの不二家で、有志による昼食会を行なっています。
    鳥合わせ後に参加希望者を募りますので、お気軽にご参加下さい。
見 所 生殖羽に変身したカモ達、カンムリカイツブリなどの水鳥。
    公園内ではシロハラ、イカル、アトリなどの冬鳥が見られるでしょうか。

開始時間 09時00分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-11 13:16 (602 ヒット)

一般探鳥会 相模川 神沢河原

実施日 12月4日(水)
集 合 午前8時30分 JR横浜線・相模線橋本駅南口 神奈中バス1番乗り場前
    *駅改札を出て左へ進み、突き当りで左側の階段を降ります。
    *8:40発の田名バスターミナル行きに乗車。「水場」下車 約18分 ¥270
    *1本前の8:20発に乗車した方は、徒歩1分のローソンの前でお待ち下さい。
解 散 午後2時30分頃 神沢不動尊にて
    *「水場」バス停まで徒歩10分 バスは20分毎にあります。
見 所 初めて探鳥会を開催するフィールドです。
    台風19号による2m近くの増水で灌木が倒れ、河岸段丘の岩盤が崩落しかなり荒れましたが、
    冬鳥の到来が本格化する12月には川の濁りも治まり多くの鳥達に出会えるでしょう。
    あまり人の手が入っていない河原を、ベニマシコやシロハラ、カシラダカなどの冬鳥、
    カワアイサ、ヨシガモなどのカモ類を期待しゆっくり歩きます。エナガの多さには注目です。
注 意 トイレはローソンだけです。石ころの河原を歩くので、底の厚い靴でご参加下さい。

開始時間 08時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-10-9 23:23 (496 ヒット)

一般探鳥会 北印旛沼

実施日 11月30日(土)
集 合 午前9時30分 JR成田線安食(あじき)駅前
*横須賀総武線成田経由、上野東京ライン我孫子経由、どちらのルートも最寄りのJR駅から「休日おでかけパス」¥2,720の利用がお得です。
  指定券券売機「おトクなきっぷ」にあります。
解 散 午後3時30分頃 JR成田線下総(しもうさ)松崎(まんざき)駅にて
見 所 タゲリの群れアシ原に潜む水鳥や冬鳥を探しながら 水辺や広大な干拓地をのんびり歩きます。
昨年は数羽のチュウヒ、十数羽のタゲリが見られましたが今年はどうでしょうか。コチョウゲンボウなど猛禽類にも期待。(歩程約7㎞)

開始時間 09時30分
探鳥会案内
担当者 blacktiger  登録日時 2019-11-25 22:18 (322 ヒット)

明日11/28予定していた渋沢丘陵探鳥会は雨の予報です。
北風も強くなりそうで中止とします。

開始時間 09時00分
前のイベント 次のイベント
新着リンク

Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET